2010年8月6日金曜日

国連総長「大量破壊兵器ない世界を」 広島原爆の日

 広島は6日、65回目の「原爆の日」を迎えた。広島市中区の平和記念公園で開かれた「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)には被爆者や遺族、菅直人首相ら5万5000人が参列。原爆を投下した米国のルース駐日大使や国連の潘基文(バン・キムン)事務総長が初めて出席した。秋葉忠利広島市長は平和宣言で「核兵器廃絶の緊急性は世界に浸透し始めている」と強調した。
 式典には5万5000人が参列し、昨年より15カ国多い過去最多の74カ国の代表が出席した。ルース駐日米大使のほか、英仏の臨時代理大使も参列。国連事務総長と、米国をはじめ核を保有する3カ国の代表の参加はいずれも初めて。
 原爆が投下された午前8時15分には「平和の鐘」が打ち鳴らされ、参列者全員が1分間の黙とうをささげた。慰霊碑にはこの1年間に死亡、または死亡が確認された5501人の名簿が奉納され、広島の原爆死没者は26万9446人となった。
 秋葉市長は平和宣言で初めて広島弁を使い、悲劇を繰り返さないようにと願う被爆者の思いを表現。日本政府に対し「非核三原則の法制化と『核の傘』からの離脱を」と求めた。
 潘事務総長はあいさつで、「式典に参加でき光栄。深い感動に包まれている」とし、「大量破壊兵器のない世界を目指す以外に、世界をより安全にするための分別ある道はない」と述べた。
 米国のルース大使は黙とうをささげたが、献花には加わらず、在日大使館を通じ、「未来の世代のために、私たちは核兵器のない世界の実現を目指し、今後も協力していかなければならない」とのコメントを発表した。
2010年8月6日付(日本経済新聞)
続きは・・・http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819490E2E4E2E2E18DE2E4E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819695E2E4E2E29B8DE2E4E2EAE0E2E3E29180E2E2E2E2

0 件のコメント: