2009年8月30日日曜日

酒井被告荒れた生活…足の踏み場ない部屋

覚せい剤取締法違反(所持)の罪で起訴されたタレント酒井法子(本名高相法子)被告(38)の自宅が、家宅捜索の際、足の踏み場もないほど荒れていたことが29日、分かった。地方のクラブやレイブパーティーに出向くなど留守がちだったことなどから、荒れた生活につながったとみられる。一方、起訴を受けて同被告の継母は「仕方がないこと」と淡々と事実を受け止めているという。

 酒井被告が住んでいたのは、東京・南青山の高級マンション。酒井被告の荒れた生活実態が発覚したのは今月3日。夫で自称プロサーファー高相祐一被告(41)が覚せい剤を隠し持っていたとして現行犯逮捕されたのを受け、同日の家宅捜索で明らかになった。

 家宅捜索時点で、すでに室内は足の踏み場もないほど散らかった状態だったという。関係者も「散らかし方が半年、1年という話じゃない」と驚いたほどだった。女優という職業柄から大量の洋服や化粧品から、雑誌や食料品といった生活用品まで室内に散乱していたものとみられる。

 酒井被告と高相被告の夫婦関係は破たん状態で、南青山のマンションには基本的に酒井被告と長男(10)の2人暮らしだった。高相被告は千葉・勝浦市の別荘で過ごすことが多かった。だが、別の関係者は「夫婦関係が破たんしていたとはいえ、2人は週に何度か会っていた」と話すなど、高相被告がマンションに出入りし、家族で使用していた可能性もある。

 もっとも、酒井被告は仕事だけでなく、プライベートでも家を空けることが多かった。最近は奄美大島をはじめ、前橋、仙台、浜松など各地のクラブやレイブパーティー(野外などで一晩中、音楽を流し続けるイベント)で、酒井被告夫婦の姿が目撃されている。留守がちだったことも、部屋の乱雑ぶりにつながったとみられる。

 一方、酒井被告の継母は起訴について関係者から連絡を受けると「そうなんですね。仕方がないことです」と話し、淡々と受け止めているという。肺がんを患っているが、取り乱すことはなく「娘のことは弁護士の方に任せているから」と気丈に振る舞っていたという。
2009年8月30日付(朝日新聞)
続きは…http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200908300032.html

2009衆院選:きょう投開票 あなたの1票待っている /香川

◇期日前と不在者合わせ、有権者の12%投票済み 
 衆院選の投票が30日あり、即日開票される。政権選択をかけ、県内1~3区の計12人が12日間繰り広げた舌戦も29日で終わった。各陣営とも29日は、スタッフ総動員で、電話で投票を呼びかけたり、街頭演説に出るなどして、最後のお願いをした。また、各市町の選管では、投票所の設営などがあり、投票に備えた。開票作業は、30日午後9時前後にほとんどの開票所で始まり、小選挙区は31日の午前0時半、比例区も午前1時ごろまでに開票作業を終え、大勢が判明する予定だ。【吉田卓矢】
 30日の投票は、県内では、467カ所で、午前7時から午後8時まで(島しょ部や、山間部など一部の地域を除く)実施される。
 開票は即日、最も早い琴平町(午後8時半)を皮切りに、17市町19カ所で行われる。
 県選管によると、選挙当日有権者数(推計)は、1区が約30万4700人、2区が約27万4700人、3区が約25万1300人という。
 また、県選管は29日、期日前と不在者の投票状況(28日現在)を発表した。県全体では、期日前と不在者合わせて、10万580人(期日前9万3690人、不在者6890人)だった。有権者の約12%が既に投票を済ませたことになる。
2009年8月30日付(読売新聞)

新型インフル 滋賀県内選管対策躍起

新型インフルエンザの流行を受け、滋賀県内各市町の選挙管理委員会が、衆院選投開票所の感染防止策を検討している。投票所入り口に消毒液を設置したり、投開票作業の従事者にマスクを配る自治体が多い。一方、職員が感染した場合、投開票日の人手不足に陥ることを危ぐする声も相次ぐ。

 今回の衆院選で県内に設置される投票所は計930カ所。県選管は8月初旬、市町選管の担当者を集めた説明会で総務省の通知に基づき、投開票従事者へのマスク着用やせきエチケットの徹底など「適切な対応」をとるよう指示した。

 近江八幡市は、全36カ所の投票所に消毒液を置き、立会人や投票受け付けに従事する約400人全員にマスクを配布し、着用を義務付ける。担当者は「市役所ロビーで行っている期日前投票でも職員はマスク姿で作業をしている。感染防止を徹底したい」と話す。

 大津市や草津市、彦根市なども投票所に消毒液を置き、作業従事者分のマスクを用意するが、大津市は「投票所の全員がマスク姿だと、逆に市民の不安をあおるかも」、彦根市は「付けるかどうかは個々の判断」と、マスク着用の義務付けには慎重な姿勢だ。

 一方、東近江市は「特に対策はとらない」とする。消毒液やマスクの入手が困難になっているためだ。7月初旬に発注した消毒液がまだ納品されていないといい、担当者は「物理的に対応が難しい」と頭を抱える。

 多くの自治体が心配するのが、投開票作業を予定する職員が感染した場合だ。自宅待機にせざるを得ず、30日に市職員約300人が出る草津市は「バックアップ要員の確保もぎりぎりの状態。感染しないよう祈るばかり」。約680人の市職員が作業する東近江市は「当日に向け、本人だけでなく家族に感染者がいる場合でも自宅待機するよう、全職員に指示を徹底している」と話す。
2009年8月30日付(京都新聞)
続きは…

投票率 全区で70%超えも

期日前投票6割増
 「政権選択」に注目が集まり、盛り上がりを見せる今回の衆院選。各陣営にとって、勝敗を左右する投票率も気になるところだ。2005年の前回衆院選は、郵政民営化を争点に県内の投票率は71・27%を記録し、15年ぶりの70%超え。今回も28日現在の期日前投票者数は11万8604人と、前回衆院選と比べ、61・61%増と大幅に伸びており、有権者の関心の高さがうかがえる。

 1区の前回投票率は68・71%(前々回比9・13ポイント増)。各陣営とも、激戦を反映して「前回並みか、70%を超える可能性もある」と予想している。1区で70%を超えれば、1996年10月に小選挙区比例代表並立制になってから初めてとなる。

 自民の元首相に民主の新人女性が挑むという全国的にも注目される2区は、前回も73・29%(同5・70ポイント増)と高い投票率。各陣営とも70%超えは確実と読む。

 3区は前回72・24%(同7・05ポイント増)。本紙の世論調査で「必ず投票に行く」と答えた人が75%と前回衆院選時の調査を3ポイント下回ったが、各陣営は全国的な関心の高さから前回並みかやや上回ると見込んでいる。

 投票率の動向は、天候も鍵を握る。曇りになると投票率が高くなる傾向があるといわれ、金沢地方気象台によると、30日の県内は、全域でおおむね曇りになるという。
2009年8月30日付(読売新聞)

3選挙区12陣営に審判/即日開票 深夜、大勢判明

 「政権選択」が焦点となる第45回衆院選は30日投票、即日開票される。7月21日の衆院解散後、事実上40日間の選挙戦となった真夏の戦いも29日、ついに終幕。香川県内3小選挙区の12陣営は、この日も勝利を信じて選挙区内を奔走し、審判を下す83万人の有権者に「あと一票」を訴えた。開票が順調に進めば、小選挙区は30日深夜までに当落が判明、比例代表は31日午前1時30分ごろに確定票がまとまる見通し。 香川県内3小選挙区には、1区4人、2区3人、3区5人が立候補。自民、民主両党による政権争いがクローズアップされる中、自民は連立与党を組む公明党の推薦を受けた3人が、「実行力」と「責任力」を強調し、引き続き政権を担う決意を示してきた。 一方、追い風を受ける民主は1、2区に前職と新人を擁立。「政権交代」の必要性を唱え続け、保守王国香川で初の小選挙区勝利を目指す。民主と選挙協力する社民新人は、民主候補のいない3区で奮闘。このほか、共産、無所属、幸福実現党の各候補も「自公退場」や「新しい政治の実現」などを訴えてきた。 選挙運動最終日の29日、各陣営は朝から選挙区全域に選挙カーを走らせ、「最後のお願い」を連呼。夜には総決起大会などを行い、浮動票の掘り起こしや支持固めに全力を挙げた。 投票は香川県内467投票所で原則、午前7時から午後8時まで実施。開票は19会場で午後8時30分~同9時20分の間にスタートする。 県選管によると、開票状況は午後9時30分現在を同10時、同9時50分現在を同10時20分に速報。その後は30分ごとに発表する。小選挙区の確定票が出るのは1区が31日午前1時ごろ、2区が同午前0時すぎ、3区が30日午後11時30分すぎの予定。 また、新型インフルエンザの感染拡大を受け、各市町選管は投票所で感染防止策を実施する。高松市選管では、71カ所の投票所入り口に消毒液を設置するほか、会場の換気の徹底などを講じる。
2009年8月30日付(四国新聞)
続きは・・・http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090830000043

2009年8月29日土曜日

酒井法子被告:覚せい剤、メール注文 高相容疑者、イラン人に携帯から

 覚せい剤取締法違反(所持)で起訴された女優の酒井法子(本名・高相(たかそう)法子)被告(38)の夫で自称プロサーファーの高相祐一容疑者(41)の携帯電話に、高相容疑者が薬物密売人のイラン人に覚せい剤を注文する内容のメールが残っていたことが分かった。捜査関係者によると、高相容疑者は「イラン人から覚せい剤を買った」と供述しているという。警視庁は、高相容疑者が覚せい剤を定期的にイラン人の密売人から調達し、酒井被告と使用していたとみて捜査している。
 捜査関係者によると、警視庁は既にこのイラン人を同法違反容疑で逮捕しており、高相容疑者に覚せい剤を売ったことを認める供述をしているという。
 また、高相容疑者やイラン人の供述などから最後に購入したのは7月5日とみられ、警視庁は、高相容疑者と酒井被告は港区南青山の自宅マンションで一緒に覚せい剤をあぶって使用したとみている。
2009年8月29日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090829dde041040069000c.html

24時間テレビ32

 この夏、32回目を迎える24時間テレビ。前代未聞の経済不況、不安定な世界情勢…今、私達の頭上は厚く暗い雲に覆われています。そんな今だからこそ、50年後の子ども達のために、美しい地球を守るために、明日の自分自身を変えるために…小さな一歩を踏み出してみよう!始めてみよう!今年の24時間テレビは視聴者の皆様に「前向きな勇気」と「元気」をお届けします。
続きは・・・http://www.ntv.co.jp/24h/

学級閉鎖、基準緩和の動き…大阪に続き 神戸・京都市も

 新型インフルエンザ感染者拡大に伴う学級閉鎖や休校の実施基準について、大阪府教委に続き、神戸市教委も緩和したことがわかった。京都市教委も近く、同様の措置を取る。学級閉鎖や休校措置は感染拡大防止に一定の役割を果たしたものの、減った授業時間を確保するため、学校現場では夏休みの短縮を迫られるなど、影響も大きかったためだ。秋には体育祭や文化祭、修学旅行などが目白押しで、今後こうした行事の中止などを最小限に抑える狙いもあるようだ。
 大阪府教委は今月20日、学級閉鎖の基準を「学級で2人以上の感染」から「学級の10~15%」に変更。感染者が少数であるなら、すぐに閉鎖にならないよう方針を変えた。
 神戸市教委も24日、授業や行事に対する影響を最小限に抑えるため、休校基準を「学年閉鎖が複数」から「学校全体に影響を及ぼす可能性があるとき」と改め、休業期間も「7日間」から「3~7日間」に短縮した。
 京都市教委も近く、学級閉鎖基準を「1学級2人以上」から「15%以上」に変更する予定。同市教委は「閉鎖が増えると、共働き家庭への影響も大きい」と話し、大阪府教委に合わせて基準を緩和した堺市教委は「子どもたちは、体育祭や修学旅行などの行事を楽しみにしている。基準を緩和することで極力、影響が出ないようにしたい」とする。
 一方、奈良、福井、鳥取、香川、徳島、高知県などでは、7~8月にかけて基準を作ったばかり。いずれも、学級閉鎖について「2人以上」または「3~4人(10%)以上」の感染者が出た場合を目安としており、鳥取県教委は「実情に合わないという声が現場にあれば見直す」としている。
 大槻公一・京都産業大学教授(ウイルス学)の話「学校が始まれば、児童・生徒間で感染が拡大し、緩和した基準下でも、学級閉鎖や休校が相次ぐことになるだろう。今のうちから、閉鎖や休校を前提とした学校運営を想定しておいた方がいいのではないか」
2009年8月29日付(読売新聞)
続きは・・・http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/influenza/if90829f.htm?from=tokusyu

新型インフルエンザに関するお知らせ(8月27日)

 8月27日、危機管理本部会議を開催し、学校・施設等における新型インフルエンザの集団感染発生時の対応方針を下記のとおり決定しました。
2009年8月29日付(草津市ホームページ)
続きは・・・http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1251364258839/index.html

酒井被告離婚か、芸能界もあきらめた

 タレント酒井法子(本名・高相法子)容疑者(38)が28日、覚せい剤取締法違反(所持)の罪で、東京地検に起訴された。酒井被告は覚せい剤を使用した疑いで追送検されており、地検は捜査を継続、9月中に追起訴する方針。酒井被告の弁護士は保釈申請はしていない。酒井被告が任意同行を拒否し立ち去った際に同行した建設会社会長(71)がこの日、あらためて取材に応じた。出頭まで関東近郊を転々としていた空白の6日間に、酒井被告がすでに芸能界引退や夫高相祐一容疑者(41)との離婚をほのめかしていたことが分かった。
 酒井被告は逮捕前から覚悟を決めていた。
 逮捕前の6日間にわたった逃走劇は日本中を揺るがす騒動に発展した。東京・渋谷の路上で「社長」と呼ばれた建設会社会長によると、酒井被告は同行した継母に対し「これじゃ芸能界復帰はできないし、子供の将来を考えたら引退しないと」と漏らしたという。
 この時、破たんしていた夫婦生活についても言及していた。「別れないと子供が大変。子供とお母さん(継母)と3人で暮らしたい」と話すなど、離婚もほのめかしていた。
 会長は酒井被告に担当弁護士を紹介した経緯もあって、接見時の様子を初めて明かした。「(逮捕)当初は取り調べでも、接見の際も泣き崩れることもあったようだが、逮捕から半月たって、だいぶ落ち着いてきたようだ」と話した。
 酒井被告は食事もきちんと取っており、外見は逮捕時と変わらない様子だという。接見では子供や継母、所属事務所の話をしているという。取り調べ以外では、希望して差し入れられた小説を読むこともあるという。やはり最も気になるのは長男(10)と継母の様子。現在、継母は肺がんを患っていることもあり「お母さんは入院したの」「本当に申し訳ない。子供のために2度とやれないし、子供のために頑張らないと」などと話しているという。
 一方、起訴された28日の接見では疲れていた様子だったという。「(覚せい剤)使用について認めているのに、なぜ起訴されないのか」と所持だけでの起訴について、疑問を投げかけたという。長男の夏休みは8月末に終わる。それまでに所持及び使用で起訴されることで取り調べが一段落すると勘違いし、保釈される可能性にいちるの望みをかけていたとみられる。
2009年8月29日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090829-536807.html

2009年8月25日火曜日

麻生首相、草津駅東口にやってくる

■今後の主な政治日程(旧外交日程等) 09/08/30 衆議院議員総選挙 09/09/24 G20首脳会合(金融サミット)@米・ピッツバーグ(~9/25)予定 09/09/30 自民党総裁任期満了日 10/07/28 参議院(第20回)任期満了日
<遊説予定 まとめ> ttp://www।jimin।jp/sen_syu45/yuuzei/index।html
8月25日(火)宮城県・埼玉県
12:30~ 【街頭演説】 仙台駅前・さくら野百貨店東側:仙台市青葉区
13:30~ 【街頭演説】 多賀城駅前:多賀城市
17:00~ 【街頭演説】 熊谷駅南口:熊谷市
18:00~ 【街頭演説】 「丸広百貨店」東松山店前:東松山市
19:00~ 【街頭演説】 本川越駅前:川越市

8月26日(水)愛知県・岐阜県・滋賀県  
 9:30~ 【街頭演説】 JR豊橋駅東口:豊橋市
11:00~ 【街頭演説】 イトーヨーカドー安城店前:安城市
12:00~ 【街頭演説】 岡崎コムタウン:岡崎市
14:15~ 【街頭演説】 多治見駅北口広場:多治見市
16:10~ 【街頭演説】 十六銀行本店前:岐阜市
18:00~ 【街頭演説】 草津駅東口:草津市

酒井容疑者を覚せい剤使用の容疑で追送検

覚せい剤所持の疑いで逮捕された酒井法子容疑者(38)が24日、使用の疑いでも追送検された。警視庁によると、7月上旬に東京・南青山の自宅マンションで使用したという。すでに自宅では0・008グラムの覚せい剤と吸引用ストローが42本見つかっており、毛髪鑑定でも覚せい剤成分が検出されていた。
 酒井容疑者の自宅マンションで見つかった覚せい剤は使用した残りとみられ、吸引具の付着物と酒井容疑者のDNAの型が一致している。夫で自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)と2人で使用していたものとみられ、酒井容疑者も大筋で容疑を認めている。
 高相容疑者が「自宅で、妻が覚せい剤を使用しているのを見たことがある」「妻も4、5年前からやっていた」「やりすぎるなよと妻に注意した」などと供述。日本テレビによると酒井容疑者も「夫から覚せい剤をもらって自宅で吸った」などと、当初のあいまいな供述から具体的な内容に変化している。
 今後は、自宅マンションでの覚せい剤所持と使用の立件に向けて詳しく捜査するが、併せて千葉・勝浦市の別荘での所持、使用の捜査も進められる。この日、別荘で見つかった吸引具の付着物が、高相容疑者DNA型と一致していたことが分かった。高相容疑者が渋谷の路上で職務質問される2日の直前まで夫婦で別荘にいたという情報もあり、夫婦で覚せい剤を使用した疑いもある。
 高相容疑者は23日に、別荘での覚せい剤所持で再逮捕されており、酒井容疑者も再逮捕される可能性が高まってきた。
2009年8月25日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090825-535107.html

中京・堂林、日本一の悔し涙/夏の甲子園

<全国高校野球選手権:中京大中京10-9日本文理>
◇24日◇決勝
 中京大中京(愛知)が日本文理(新潟)を破り、43年ぶり7度目の優勝を飾った。エース兼4番のドラフト上位候補、堂林翔太投手(3年)が先制2ランを含む3安打4打点の活躍。6点差の9回に5点を返されたが、追い上げをかわして競り勝った。
 ライトから堂林は祈っていた。6回に1度降板しながら、志願して上がった最終回のマウンド。6点差から2点返され2死一、三塁で再びKO。2年の森本も打たれた。ついにリードは1点。なお一、三塁で強烈なライナーが三塁へ…。打球は三塁・河合のグラブに消えた。「打球は見えなかったけど、完治(河合)が捕ってくれて終わったんだなと…」と言うと、涙が止まらなくなった。優勝インタビューは帽子で顔を隠してすすり上げ、ナインに謝った。「本当に最後は苦しくて…情けなくて、ホントすみませんでした」。敗者のように泣き、謝罪する異例のヒーローだった。
 打たれはしたが、打った。1回、「勝手に体が反応した」と、高めの変化球を右中間に先制2ラン。2-2の6回2死満塁では、左前に弾丸ライナーの2点勝ち越し適時打を放った。伊藤を打ちあぐむ中、圧倒的な打撃を見せ、一挙6点の猛攻を呼んだ。
 あきらめかけた夏だった。8強入りした今春センバツ直後の4月。練習試合で右ひざ靱帯(じんたい)を損傷し、2カ月離脱した。家では不安からふさぎ込んだ。5月。異変を察した大藤監督が「思ってることを抱えず、全部出せ」ときつく諭した。ケガより先に、へこんだ心が治ると「いい子」だったエースは変わった。大藤監督が「我(が)が出てきた」と認めるように、捕手のサインには首を振り、後輩の指導にも熱を入れた。
 「エースで4番」を中心に、古豪が復活した。優勝を目指したセンバツ準々決勝では、報徳学園に9回あと1死のところで逆転されて負けた。それ以降、目先の1勝、1球にこだわった。終盤こそ乱れたが、大量リードでも犠打やスクイズを絡めて1点を取りにいった。「苦しくても勝てたことがチームの成長」と、エースは声を震わせた。
 ユニホームは伝統の立ち襟から、大きくデザインチェンジされた。夏の決勝は7戦7勝。夏の3連覇、春夏連覇も達成した古豪が新しい、栄光の1ページを刻んだ。「日本一を目指してずっとやってきた。優勝からも遠ざかっていたけど、何とか自分たちで歴史を塗り替えようと思っていた。良かったです」と喜んだ堂林は、打者としてプロを目指す。打って、打たれて、泣いた。最後に、堂林のための舞台が用意されていた。
2009年8月25日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2009/news/p-bb-tp3-20090825-535148.html

2009年8月23日日曜日

行政ファイル:医師ら10人新型インフル感染 /京都

 京都市は22日、伏見区の京都医療センターの医師ら職員10人が新型インフルエンザに感染したと発表した。14日に発症患者を診察した医師ら3人が18日になって発熱し、感染が判明。21日までに別の医師や事務員ら7人も感染した。全員自宅療養中で、回復に向かっており、入院患者への感染はないという。
2009年8月23日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090823ddlk26040320000c.html

2009年8月22日土曜日

党首討論詳報】(3)鳩山氏「質問に答えていない」、首相「答弁を理解していない」

  --これから恒例の党首同士のディベートに移る。持ち時間は1人8分、テーマは自由。では今度は鳩山代表から。
 鳩山代表「それでは、麻生総理にお尋ねする。さきほど麻生総理は子供に夢を、若者に希望を、お年寄りには安心をとおしゃった。子供からから夢を奪ったのは誰なんでしょうか。若者から希望を奪ってしまったのは誰なんでしょうか。特に年寄りから安心感を全く奪ってしまったのはどの政権なのか。むしろ、そのことを厳しく問いたいと思います。国民の多くはそこに怒っている。私はそう確信をしています」
 「景気が回復する兆しが出てきた、そのような話があったが、私はまるでこれは国民の実感からはずれていると思います。特にリーマンショックのころも、その前の10年間、自民党は景気は回復している、景気はいいんだ、いざなぎ景気を超えているとおっしゃっていた。その10年間で家計の収入が100万円落ちている。景気がいいはずなのに、国民の懐は100万円減ってしまっている。ここにこの国の大きな難しさがある。そう思っている。しかし、麻生総理は景気回復の兆しだと。2%、来年度末までに必ず景気を回復させる、その時には消費税の増税だと公約されたわけだ。国民の実感とはかけはなれた現実であるにもかかわらず、このような数字の上での景気が、例えば2%回復したという状況になれば本当に麻生総理は消費税の増税されるのか」
 麻生首相「昨年の10月、当時は政策より政局、経済対策より解散総選挙という声が大きかったと存じます。私は少なくとも今、経済対策、景気対策、雇用対策が優先される、少なくともアメリカ発の世界発の同時不況ということになりました。過去60年間でこんなことはありませんから。その意味でこれに集中するのは当然だということで、この10カ月余りで4回の予算編成をさせていただき、経済対策というものに集中させていただいたと存じます。結果として、今日の経済指標の発表をみても間違いなく1年3カ月ぶりに経済指標は上がった。プラス3%台まで乗ってきた。こういったのは、これまでの対策の成果だったと思っております」
2009年8月18日付(産経ニュース)
続きは・・・http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090817/elc0908171457011-n1.htm

【速報・党首討論】(2)GDP速報値改善は「経済対策の成果」と麻生首相

 麻生太郎首相(自民党総裁)は17日、日本記者クラブ主催の党首討論会で、平成21年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値が、前期(同年1~3月)比0・9%増で5四半期ぶりにプラス成長となったことについて、「(年率換算で)プラス3%台に持ってきたのはこれまでの経済対策の成果だ」と述べた。
 また、麻生首相は年金記録の統合については「最大限努力し年内をめどに解決するという話をしている」と述べた。
2009年8月17日付(産経ニュース)
続きは・・・http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090817/elc0908171341005-n1.htm

【速報・党首討論】(1)麻生氏「民主は戦略なきバラマキ」、鳩山氏「自民が責任とはあきれる」

 主要6政党による党首討論会が17日午後、東京・内幸町の日本記者クラブで始まった。18日の衆院選公示を目前に、各党の衆院選マニフェスト(政権公約)をめぐって論戦を交える。
 麻生太郎首相(自民党総裁)は冒頭、「経済対策に全力をあげた結果、景気の先行きに明るい兆しが見えてきた」と述べ、引き続き景気回復を最優先に取り組む姿勢を強調。そして「戦略なきバラマキでは経済は成長しない」と民主党のマニフェストを批判した。
 これに対し、民主党の鳩山由紀夫代表は「責任ある政治が聞いてあきれる。政権与党が反省を十分にしないなら、国民の皆さんが選挙によって自民党の長期政権、特にこの4年間の自公連立政権の総括を行ってほしい」と述べ、衆院選での政権交代の必要性を訴えた。
 討論会には麻生、鳩山両党首のほか公明党の太田昭宏代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首、国民新党の綿貫民輔代表が出席した。
2009年8月17日付(産経ニュース)
続きは・・・http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090817/elc0908171330004-n1.htm

「民主300超獲得」自民に逆郵政ショック

 各社の衆院選序盤情勢で、民主党が「300議席超の勢い」と伝えられたことに21日、自民党内に衝撃が走った。前回の郵政選挙では、自民党が序盤で優位に立ったまま圧勝しており、「逆郵政現象」と警戒している。麻生太郎首相(68)は街頭演説で激しく民主党を批判したが、情勢については「聴衆の反応は悪くない」と、どこまでもオレ流だった。民主党は、幹部が楽観論の封印に躍起だ。「逆郵政」は実現するのか、それとも覆るのか。
 民主党の戦いについてこの日、「単独過半数を確保し、300議席を超す勢い」(読売)、「300議席超が当選圏」(日経)と報じられた。20日には朝日が「300議席台をうかがう勢い」と報道。公示直後の段階で、大手メディアが民主圧勝を伝え、自民については「半減以下も」(日経)と惨敗予想となった。
 自民党内では「まさか、こんなに数字がいいとは…」と、言葉を失う関係者も。「300ショック」は拡大している。くしくも前回05年の郵政選挙で、投開票の約1週間前、各社が「自民単独過半数の勢い」と伝えた。今回、民主党は、当時の自民党と全く同じ状況。しかも当時、自民党の予想議席数として「300超」はなかった。「歴史的大勝」といわれた郵政選挙の自民党をも上回る可能性が指摘されただけに、ショックの度合いも大きい。
 河村建夫官房長官は会見で、「政権交代のトレンドだけで、日本の運命を託していいのか」とした上で、巻き返しに全力を挙げる姿勢を強調した。そんな中、ただ1人強気なのが麻生氏だ。この日は福島、埼玉両県を遊説。JR川口駅前の演説では、インド洋での海上自衛隊給油活動に対し、民主党の対応の変化に触れ「こういうのを、ぶれたと言う」と指摘。「政権交代の先に何がある。政権交代で景気が後退する」と、民主党批判に多くを割いた。
 移動中の新幹線では、記者団に「東京都議選のころが自民党は(支持が)底だった。1カ月前と今とではずいぶん変わってきているのではないか」と、持論を展開。「序盤戦。悪い、悪いと言われて覚悟したが、聴衆の反応は悪くない」と強調した。大宮駅~川口駅間はJRで移動、乗客と言葉を交わした。悲観的な様子はみじんもなかった。
 街頭では、民主党が鹿児島の集会で日の丸を切ってつくった党旗を掲げたことなどを批判した内容の冊子も配布された。選挙戦も、いよいよ後半戦。麻生氏の強気は、このままどこまで続くのだろうか。
2009年8月22日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090822-533952.html

酒井容疑者をかばわぬ夫供述で実態裏付け

 警視庁は21日、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕された酒井法子容疑者(38)の夫で自称プロサーファーの高相祐一容疑者(41)が千葉県内の別荘で覚せい剤を所持していたとして、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で再逮捕する方針を固めた。夫妻の具体的な覚せい剤使用を供述する高相容疑者への調べを続けることで、酒井容疑者の使用実態の裏付けを進めるものとみられる。この日、高相容疑者は都内で現行犯逮捕された件で同法違反(所持、使用)の罪で起訴された。
 東京地検はこの日、高相容疑者を都内で覚せい剤を隠し持っていたとして現行犯逮捕した件について、覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で起訴した。起訴状によると、高相被告は2日ごろ、東京都港区内の公園トイレで微量の覚せい剤を吸引。3日には渋谷区の路上に停車中の乗用車に覚せい剤約0・817グラムを隠し持っていたとしている。
 警視庁は高相被告が千葉・勝浦市の地元サーファーから「のりピーのピンクのドラッグハウス」と呼ばれる別荘で微量の覚せい剤と吸引器具が見つかった疑いでも再逮捕する方針を固めた。
 この日は高相被告が都内で現行犯逮捕された件での拘置期限だった。同じ覚せい剤使用に関する容疑だが、別件逮捕により引き続き高相被告を取り調べる狙いは、酒井容疑者への取り調べに大きく関与している。
 これまで酒井容疑者はあいまいな供述を繰り返している。日本テレビなどによると、覚せい剤の使用時期について「頑張って思い出したい」などと話し、この日までに「1年前から数回使用していた」との供述から「1年以上前から使っている」と変化がみられた。それでも、捜査関係者は使用について、まだ隠された真相があるとみている。
 そのポイントは高相被告との供述の食い違いだ。当初は取り調べに対し、妻をかばっていた高相容疑者だが、最近は具体的な供述を始めている。TBSなどによると、高相被告は「先月、家族で皆既日食を見に行った奄美大島で妻と一緒に使った。旅行用に持ち運びしやすいようストローにつめた」「逮捕前に妻と覚せい剤を使ったので、尿検査で反応が出た」などと、夫婦での覚せい剤使用について供述しているという。警視庁は高相被告から妻の覚せい剤使用実態の情報を得た上で、酒井容疑者から具体的な供述を引き出すものとみられる。
2009年8月22日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090822-533879.html

2009年8月20日木曜日

新型インフルエンザ:甲南南保育園、感染拡大のおそれで休園 /滋賀

 甲賀市は27日、甲賀市甲南南保育園に通う男児(5)が新型インフルエンザに感染していることが確認され、他にも複数の園児らがインフルエンザA型と診断されたことから、同日から来月2日まで7日間、同園を臨時休園すると発表した。
 同日開いた新型インフルエンザ対策本部会議で決定した。市によると、男児は23日から発熱やおう吐などの症状を訴え、25日に新型インフルエンザの感染が確認された。また、27日時点で他にも9人の児童がインフルエンザA型と診断されており、市は感染拡大の恐れがあるとして臨時休園に踏み切った。
 ただ、市は休園中に育児ができない家庭があることも考慮し、感染の疑いがない児童に限って預かるとしている。
2009年8月20日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/science/swineinfluenza/shiga/news/20090728ddlk25040665000c.html

2009年8月18日火曜日

「政権選択」で第一声、12日間の選挙戦火ぶた

第45回衆院選は18日公示された。国のかじ取りを自民・公明両党による連立政権に引き続き任せるのか、民主党を中心とした政権にゆだねるのかを問う「政権選択」が最大の焦点だ。
 前回衆院選で郵政民営化を争点に圧勝した自公連立政権の4年間の実績と、各党が発表した政権公約(マニフェスト)に対する有権者の評価とが勝敗のカギを握る。日本の針路を決める30日の投開票まで12日間の選挙戦の火ぶたが切られた。
 各党首は18日午前、一斉に街頭に立って、第一声を上げた。
 麻生首相(自民党総裁)は東京都八王子市のJR八王子駅前で「自民党内で結束の乱れが出て、ご心配をかけた。力不足で率直におわびする。私どもの経済対策は当たったがまだ道半ばで、経済対策を継続する。国家の安全保障で統一が取れない政党に、日本の安全保障は任せられない」と訴えた。
 一方、民主党の鳩山代表は大阪市中央区難波の高島屋大阪店前で「日本の歴史を塗り替える日がやってきた。官僚任せの政治ではなく、皆さんが加わることで年金を直し、後期高齢者医療制度をなくす。民主党に力を与えてほしい。惰性の政治に終止符を打たねばならない」と政権交代の必要性を強調した。
 今回の衆院選は2005年9月以来、約4年ぶりで、各党がマニフェストを掲げて戦う3回目の選挙となる。
 自民、公明両党は政権維持のため2党で衆院の過半数241議席獲得を目指すのに対し、民主党は社民党、国民新党との連立政権樹立を念頭に3党で過半数を狙っており、「241」をめぐる綱引きが繰り広げられる。
 争点は、景気対策、社会保障、外交・安全保障政策、「政と官」のあり方、地方分権など多岐にわたる。
 自民党は景気回復と成長戦略を重視し、マニフェストに「消費税を含む税制抜本改革」と明記して景気回復後の税率引き上げを表明し民主党との違いを明確にした。外交では、民主党が反対したインド洋での海上自衛隊による給油活動、ソマリア沖の海賊対策の継続を訴える。
 民主党は「税金の無駄遣い阻止」を前面に掲げ、「子ども手当」支給など目玉政策の財源として、16・8兆円を工面できるとした。政治家主導の政策決定を強化するため、政府に100人の国会議員を送り込み、首相直属の「国家戦略局」の新設も打ち出した。
 立候補者数は、午後1時20分現在、小選挙区選(定数300)に1134人、比例選(同180)に888人(単独立候補235人、小選挙区との重複立候補653人)。小選挙区選候補と比例選単独候補を合わせた立候補者数は1369人。女性候補は229人。政党の小選挙区立候補者は自民党289人、民主党271人、公明党8人、共産党152人、社民党31人、国民新党9人、みんなの党14人、改革クラブ1人、新党日本2人。幸福実現党などの諸派は291人。
 立候補者数は、現行制度下の過去4度の衆院選で減少傾向が続いていたが、今回は増加に転じた。共産党は小選挙区選候補を絞り込んだが、諸派の幸福実現党が小選挙区選と比例選合わせて337人を擁立したことが影響した。
2009年8月18日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090818-OYT1T00578.htm

立候補受け付けへ手順入念 衆院選18日公示、県選管リハーサル

 衆院選公示を控えた17日、滋賀県選挙管理委員会は、立候補受け付けのリハーサルを大津市の県庁で行った。当日に受け付けを担当する職員約80人が参加し、本番に向けて入念に手順や注意点を確認した。
 受け付け会場となる県議会の部屋では、立候補者の代理人役の職員が持参した書類について、必要な文書や記載内容がそろっているかチェック。街頭活動用の腕章や選挙事務所用の標札などの「選挙七つ道具」を手渡した。  同選管事務局の杉山隆充次長は「リハーサルは特に問題なく行えた。本番も落ち着いて、正確に受け付け事務をやっていきたい」と話していた。
2009年8月18日付(京都新聞)
続きは・・・http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009081700117&genre=A1&area=S00

2009年8月16日日曜日

新型インフル:初の死者 医療関係者「早期発見が重要」

インフルエンザの感染に特に警戒を要するのは、今回死亡した例のような基礎疾患のある人のほか、妊婦、乳幼児だ。全国初となる新型インフルエンザ感染者の死亡者が県内で出たことに、こうした警戒対象者を診る病院関係者らは危機感を強め、感染の早期発見やタミフルなどの予防投与、一般患者のマスク着用徹底などの対策を強調した。
 県腎臓病患者連絡協議会の高良幸勇会長は「腎臓疾患で透析を受けている患者は免疫力が弱まっている上に日常的に大勢の人が集まる病院に通い、体に針を刺す。普通の人以上に感染症対策と早期発見が必要だ」と話す。同会は会員に注意を呼び掛けるほか、県医師会に対し感染予防策の徹底を申し入れる方針だ。
 県医師会常任理事の真栄田篤彦小児科医師は「体力のない乳幼児は重症化しやすい。早期発見が必要」と指摘。発熱など感染が疑われる場合、早めにかかりつけ医に受診させることを勧める。那覇市内では保育園を中心に流行の兆しがある。「うがいや手洗いだけでは感染を防げない。毎日、子どもの熱を測り熱がある場合は登園を控えるのが一番の対策」と呼び掛けた。
 産科・婦人科がメーンの上村病院=沖縄市=は重症化を懸念し、感染が判明すると妊婦でも積極的にタミフルを投与している。感染患者と接触した疑いがあれば予防的投与もする。同院ではまだ妊婦の感染例はないが「夫が感染したという2人に対し14日にタミフルを予防投与した」という。
 県内で特にまん延が著しい本島中部の中頭病院=沖縄市=は感染管理認定看護師を配置している。新型の入院患者は隔離して治療しているが、外来では感染者と非感染者が混在しているので、外来者のマスク徹底を呼び掛けている。
◆早期治療呼び掛け 県医師会、7地区に
 県医師会(宮城信雄会長)は15日、新型インフルエンザに感染した宜野湾市の男性(57)が死亡したことを受け、県内7地区医師会の会長あてに新型インフルエンザの早期治療のための対策を取るよう呼び掛ける文書を送付した。
 文書では発熱の症状が見られる中でも特に基礎疾患を持つ患者に対し、簡易検査キットを使用して迅速に診断し、早期治療に努めるよう呼び掛けている。
2009年8月16日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20090816rky00m040004000c.html

立正大淞南・後藤、恩師へサヨナラ弾/甲子園

第91回全国高校野球選手権大会第6日(華陵0-1立正大淞南、15日、甲子園)九回に左翼席へサヨナラ本塁打をほうり込んだ。互いに無得点のまま延長戦かと思われた試合を、立正大淞南の後藤が一振りで決着をつけた。甲子園初勝利を呼び込んだヒーローは「まだ余韻が残っている。気持ちがいいの一言」と満面の笑みだ。2007年9月に田中謙二前監督が41歳で急逝した。後藤ら3年生は最後の教え子だ。甲子園に恩師はいなかったが、後藤は「天国で見てくれていたと思う」と勝利をかみしめた。
2009年8月16日付(サンケイスポーツ)
続きは・・・http://www.sanspo.com/baseball/news/090816/bsm0908161106007-n1.htm

名医だから「待つのが当然」?

〈私の考えは間違っているのでしょうか?〉 喫茶店で働く兵庫県姫路市の理恵さん(38)(仮名)から、釈然としない胸の内をつづった手紙が届きました。
 〈私はひざの関節症で3年前に、ある総合病院で治療を受けるようになりました。担当は「名医」と評判の医師だったのですが、痛みは悪化するばかり。さらに、もっと疑問に感じるようになったのは、その医師の診療は予約制なのに毎回、何時間も待たなくてはならないことでした〉
 「2時間待って診療3分」。そんな話をよく耳にしますが特に仕事の合間をぬって来院する人には困った問題です。
 〈あまり時間がずれ込むと、勤め先の店に迷惑がかかります。ある日、看護師さんに「少し何とかなりませんか」と伝えたら、診療室に入るなり、医師の怒りに満ちた口調に凍り付きました。「はっきり言っておく。患者を待たせるのは僕のスタイルや。待たされても診てもらいたい人はいくらでもいる。それが嫌なら、もうあなたは診ない」。そう言い渡されたのです。
 それで2か月前に病院を変わったのですが、思い出すと悔しさで震えが止まりません。不眠症や頭痛にも襲われ、強いストレスが原因と診断されました。後日、上司に付き添ってもらい、医師の発言について病院に釈明を求めましたが、「うちに非はない。文句があるなら訴訟でも起こせばいい」と、話を打ち切られてしまいました〉
 医師が自分の腕に自信を持つことは大切でしょうし、そうでなくては患者も安心してかかれません。ですがそれを振りかざして「待つのが当然」とまで言われては、「あなた、何様?」という感じです。
 医師のような専門職や政治家など「先生」と呼ばれる職業の方には日々、たくさんの面談希望者が訪れます。私もある弁護士への取材でこんな経験をしたことがあります。
 その人はいつ事務所に電話しても、事務員さんの返答は「来客中」。その日のうちに連絡が取れることは珍しいほうでした。よほど多忙なのだと思っていたら、ある時、事務員さんがこっそり教えてくれました。「実はひまで電話に出られる時もあるのです。でも先生は『誰にでもそう答えなさい』って。待たせたほうが人気があると思われるから」と。そう聞かされた時、力が抜けてしまいました。
 もちろん、これは極端な例でしょう。が、他にも社会的地位が高いとされる方に「少し待たせたほうがありがたみが増す」といった認識はないだろうか。くだんの医師の発言に、そんなことを思った次第です。偉くなってもそんな先生方のような態度は取りたくないものです。って、スイマセン。私には縁のない話でした……。
2009年8月16日付(読売新聞)
続きは・・・http://osaka.yomiuri.co.jp/nichiyobin/ni90816a.htm

新型インフルエンザ:国内初死者 麻生首相「冷静に」

新型インフルエンザで初の死者が出たことを受け、麻生太郎首相は15日、「ご冥福を心からお祈りする。政府は今後も、状況の変化に注視しつつ対策に当たる。警戒を怠らない一方、冷静な行動をお願いする」との談話を発表した。
2009年8月16日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090816ddm002040106000c.html

地震:静岡で震度6弱 東名が全面復旧

 駿河湾を震源として11日に起きた地震で路肩が崩落し、袋井インターチェンジ(IC)-焼津IC間で通行止めになっていた東名高速道路上り線について、中日本高速道路は15日午後11時過ぎ、袋井ICから車両の通行を許可し、16日午前0時に全面復旧した。相良牧之原IC-焼津IC間の上下線は当面、速度規制が実施される。
 家族4人で、愛知県岡崎市の実家から横浜市に帰る途中という会社員、高橋賢二さん(40)は「一度、袋井ICで降りて国道1号に向かったが、車の流れが悪かった。ちょうどラジオで通行止めの解除を知って戻った。天災は仕方ないが、通行止めの区間が長すぎる気がする」と話した。
 東名高速は、牧之原サービスエリア(SA)付近で路肩が約40メートル、高さ約10メートルにわたり崩落し、同社が応急工事を実施。下り線は13日に先行復旧していた。
 一方、お盆を故郷などで過ごした人たちのUターンラッシュは15日、各地の高速道路でピークを迎えた。
 日本道路交通情報センターによると、一部区間が通行止めとなった東名高速の迂回(うかい)路となった中央道は最大25キロの渋滞。16日午前0時現在、東北道の上り線で約35キロ、関越道で約25キロの渋滞が発生した。
2009年8月16日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20090816ddm001040061000c.html

2009年8月15日土曜日

新型インフルで初の死者、腎臓などに持病

沖縄県は15日、新型インフルエンザに感染した同県宜野湾市在住の無職男性(57)が死亡したと発表した。男性は心筋梗塞(こうそく)の治療歴もあり、慢性腎不全のため人工透析を受けていた。同県は「主な死因は心疾患や慢性腎不全が合併していたうえ、インフルエンザに感染したため」としている。国内で新型インフルエンザに感染した患者が死亡したのは初めて。
 世界保健機関(WHO)によると、今月6日時点で全世界で17万7000人以上が感染、1462人の死亡が報告されている。
 沖縄県によると、男性は9日午後からのどの痛みとせきの症状が出た。12日にかかりつけの医療機関で透析中に熱が39度に上昇し、簡易検査でA型陽性だったため抗ウイルス薬タミフルを投与。しかし、状態がよくないため沖縄市の中部徳洲会病院に入院、14日に意識低下や呼吸困難になり、15日未明に心停止した。 (19:39)
続きは・・・8月15日付(日経NET)

酒井法子容疑者の拘置期限延長へ

 覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕された女優酒井法子容疑者(38)と夫の高相祐一容疑者(41)が出入りしていたとされる千葉・勝浦市の別荘から覚せい剤が見つかったことを受け、警視庁が覚せい剤の所有者を調べていることが14日、分かった。
 酒井容疑者の拘置期限は19日までだが、警視庁は酒井容疑者に毛髪鑑定を実施し、覚せい剤使用の実態も詳しく調べており、拘置期限が延長される可能性は高い。
 この日夜、東京・湾岸署で同容疑者と接見した弁護士は「(様子について)答えられない。保釈請求は思いも寄らない」と話した。拘留期限については「ノーコメント」と話した。
2009年8月15日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200908150013.html

はしか予防接種率が90%超す 2回目のワクチン

 はしかを確実に予防するため、6歳児を中心に行われている2回目のワクチン接種率が2008年度は91・8%となり、2回接種が始まった06年度(79・9%)以降、初めて90%を超えたことが14日、厚生労働省の調査で分かった。
 前年度比では3・9ポイント増え、流行阻止に必要とされる接種率95%に向け着実に増加。一方、07年の10~20代のはしか流行を教訓に08年度から始まった13歳、18歳への追加接種は85・1%、77・3%にとどまった。
 厚労省結核感染症課は「予防意識は高まってきたが、都道府県で接種率に高低差があるので、調査結果を分析して施策に生かしたい」と話した。
 2回目接種率が高かった都道府県は秋田(97・3%)がトップで、次いで佐賀(96・3%)、福井(96・0%)の順。低かったのは沖縄(88・1%)、東京(88・3%)、大阪、鹿児島(ともに88・8%)だった。
2009年8月14日付(共同通信)
続きは・・・http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081401000812.html

2009年8月14日金曜日

酒井容疑者別荘で覚せい剤、毛髪鑑定実施

 覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された酒井法子容疑者(38)が出入りしていた千葉・勝浦市の別荘で、覚せい剤が見つかっていたことが13日、分かった。別の覚せい剤取締法違反容疑(同)で逮捕された夫の高相祐一容疑者(41)が主に使用していた建物で、別居していた酒井容疑者も利用していた。また、酒井容疑者が毛髪鑑定を受けていることも分かった。
 警視庁などによると、千葉・勝浦の別荘は、自称プロサーファーの高相容疑者がサーフィンをするために利用していた平屋の建物。ここには、酒井容疑者も度々訪れる姿が住民に目撃されている。
 これまでに、酒井容疑者の都内にある自宅マンションから覚せい剤0・008グラムが見つかっており、同容疑者は「吸い方は夫に教わった」などと供述。高相容疑者も「別居後に妻の自宅で覚せい剤を使用した」と話しており、夫婦そろっての覚せい剤使用が浮かび上がっていた。
 今回、あらたに千葉の別荘で覚せい剤が見つかったことにより、複数の場所で夫婦そろって覚せい剤を使用していた疑いが出てきた。
 また、警視庁がこの日までに酒井容疑者の毛髪鑑定を開始していたことも分かった。同容疑者の逮捕後に行われた尿検査では陰性反応が出ていた。体内に入った覚せい剤は4~5日で排出されるとされる。同容疑者は出頭までに6日間行方不明になっていたことから、“覚せい剤ロンダリング”のための逃亡との指摘もる。採取した髪は数十本という。髪は平均1カ月で1センチほど伸びるとされ、仮に覚せい剤反応が出れば、その位置から使用時期などが推定できるという。
 また、この日、東京地裁は高相容疑者の21日までの拘置延長を決定した。酒井容疑者の拘置期限は19日。
2009年8月14日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200908140014.html

「仁義なき戦い」の俳優・山城新伍さん死去

テレビ時代劇「白馬童子」や、バラエティー番組での軽妙な司会で知られた俳優の山城新伍(やましろしんご)(本名・渡辺安治(わたなべやすじ))さんが12日午後3時16分、嚥下障害による肺炎のため、東京都内の老人ホームで死去した。70歳だった。
 京都府生まれ。高校卒業後、東映のニューフェースとして入社。1958年、映画「台風息子」でデビュー後、60年の「白馬童子」に主演して子供たちの人気を得た。
 その後、東映の時代劇映画に数多く出演。会社がヤクザ映画路線に転じると、「不良番長」シリーズや「仁義なき戦い」シリーズで活躍した。
 俳優の川谷拓三さんとコンビを組んだ即席めんのCMで軽妙な印象を残したほか、「独占!男の時間」「新伍のお待ちどおさま」などのバラエティー番組に出演し、歯切れのいい司会ぶりで幅広い人気を集めた。
 映画監督業にも進出し、「ミスターどん兵衛」「本日またまた休診なり」「やくざ道入門」などを撮った。
2009年8月14日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090814-OYT1T00244.htm?from=main1

東名高速の全面復旧延び延び… 見通し甘く、突貫工事の工法を急きょ変更

 駿河湾を震源とする静岡の震度6弱地震で崩落し、通行止めとなっている東名高速上り線の焼津-袋井間は、15日中の全面開通を目指して復旧工事が進められている。中日本高速道路はお盆のピークを控え、早期の再開を最優先に突貫工事を敢行。だが、見通しの甘さから工法変更を余儀なくされ、開通時期が延び延びとなった。
 中日本高速の高橋文雄社長は13日の記者会見で「お盆で通行量のピークを迎える時期に、多大なご迷惑をおかけしている」と陳謝。自動料金収受システム(ETC)の利用者割引も重なる時期だけに「1時間でも早く通行止めを解除したい」と述べた。
 復旧を急ぎたい一方で、想定以上の地盤の緩みなどが影響し、作業は遅れた。同社は地震発生当日の11日夕、工事は13日午前零時までに完了する方針を示していたが、翌12日朝には目標を13日昼までに延長。さらに13日朝には、同日中の完了が難しいと発表した。
 開通が遅れたことに、高橋社長は「現場の状況を事前に把握できたわけではなく、その時点で最善の方法をとった。工法変更した影響が大きい」と説明した。
 復旧工事は当初、路肩を中心に鋼材を打ち込む工法を取る予定だったが、地盤の弱さに加え、大きな石に阻まれて早々に断念。崩落部分に約1トンの土が入る土のう約700個を積み、セメント入りの盛り土を約2500立方メートル流し込むなど、より大掛かりな工法に切り替えざるを得なかった。
 岐阜大工学部の八嶋厚教授(地盤工学)は変更後の工法について「応急対策として一般的なやり方。復旧に数日かかるが、地盤が悪くても対処でき、今後行う恒久的な対策の一部として使える可能性もある」と指摘した。
2009年8月14日付(中日新聞)
続きは・・・http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090814/CK2009081402000174.html

2009年8月13日木曜日

知的障害者や高齢者の出所者…支援難航

刑務所から福祉施設へ、橋渡し機関は4県だけ

 刑務所を出所後、帰る先がない知的障害者や高齢者を、福祉施設などに橋渡しする支援機関「地域生活定着支援センター」の開設が進んでいない。
 厚生労働省は7月をめどに都道府県に設置を求めていたが、自治体側が業務の難しさや今後の負担増を懸念して足踏みしていることもあり、設置されたのはまだ4か所。同省は「全国で整備されて初めて連携できる」と早期の開設を呼びかけている。

「負担増」自治体は足踏み

 センターは、身元引受先のない知的障害者や高齢者が、出所後に生活の困窮から再び犯行に走ることを防ぐため、服役中から面接して希望を聞き取り、その人に合った福祉施設を紹介したり、ヘルパー派遣の手続きをとったりする。同省は各都道府県に対し、社会福祉法人に業務委託するなどしてセンターを整備するよう求め、今年度は委託先の人件費などとして1か所あたり1300万円を補助する。だが、これまでに補助金を申請したのは9県。うち事業を始めたのは長崎、静岡、山口、滋賀の4県にとどまっている。
 「たとえセンターを作っても、受け入れ先の福祉施設を見つけるのに苦労するのは目に見えている」。補助金を申請していない奈良県の担当者は言う。現在、同県内の知的障害者向けグループホームやケアホーム約40か所はほぼ満員。この担当者は、受け入れ先の調整は難しいと予想する。
 愛知県の担当者は「福祉施設への入所を希望している待機者がいる場合、再犯防止のためとはいえ、刑務所の出所者を優先的に入所させられるのか」と懸念する。同省は、センターの紹介で刑務所の出所者を受け入れた福祉施設には、障害者自立支援法に基づく報酬に特別加算(出所者1人につき1日6700円)を行う方針だが、福祉施設の理解が得られるかどうかは不透明な状況だ。
 また、「今後も国の補助が出るのか心配。途中で補助額が減ったり、『後は県の予算で』ということになったりしないか」(鳥取県の担当者)など、将来、自治体の財政負担が増すことを警戒する声もある。
 一方、7月にセンターの業務を開始した静岡県。県から業務を委託された社会福祉法人「あしたか太陽の丘」が静岡刑務所などと連携し、これまでに知的障害のある出所者1人について、生活保護やヘルパー派遣の手続きを行った。センターの男性スタッフ(61)は「刑務所と社会をつなぐ支援は必要。他県にもセンターが設置されないと、静岡刑務所を出た人が他県で再出発を希望した場合に連携できない」と訴える。
 法務省によると、2006年に刑務所を出所した約3万人のうち、親族などの引受先がなかったのは約7200人。この中で障害などにより自立困難な人は約1000人と推計される。
 知的障害者の刑事弁護の経験が豊富な辻川圭乃(たまの)弁護士は、「福祉が行き届かず、再び犯罪に至る出所者がいることを考えれば、地域福祉を担う自治体は、積極的に行き先のない出所者の支援にかかわってほしい」と話している。
2009年8月13日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20090813-OYT8T00606.htm

日航機墜落24年 慰霊式 御巣鷹ともす520の祈り

 1985年の日航ジャンボ機墜落事故から二十四年を迎えた12日夕、墜落現場となった「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)のふもとにある「慰霊の園」で追悼慰霊式が営まれた。遺族は犠牲者数と同じ520本のろうそくに灯をともし、揺れる炎を見詰めながら鎮魂の祈りを込め、事故の風化防止を願った。
 墜落時刻の午後6時56分、参列した遺族146人に、日航や村関係者らを含めた計258人が黙とうをささげた。日航によると、慰霊式に先立って78家族、計314人の遺族が尾根に慰霊登山した。
 夫の会社社長佐藤陽太郎さん=当時(53)=を失った東京都世田谷区の泰子さん(73)は、「早朝、いつものように出張に出掛けて事故に遭った。山の墓標では『あなたのおかげでなんとか生きてこられ、ありがとう』とあらためて報告しました」と、これまでの苦労を振り返るようにしみじみと語った。
2009年8月13日付(東京新聞)
続きは・・・http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009081390070720.html

きのう、僕の誕生日

きのう、僕の誕生日でした。

酒井容疑者、吸引法は「夫から教わった」

 女優の酒井法子容疑者(38)=本名・高相法子=が、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された事件で、酒井容疑者が「吸い方は夫(高相祐一容疑者=41)から教わった」と供述していることが12日、分かった。自宅から押収された覚せい剤が微量なため、起訴猶予の見込みもある一方で、自宅以外で常習していたのではという見方も。潜伏中の足跡が明らかになってきた中、使用容疑で再逮捕される可能性も浮上している。
 調べによると、酒井容疑者は「吸い方を夫から教わった」と新たに供述しているという。
 これまで「昨年の夏頃、夫に勧められた後、数回使っていた」と供述していたが、高相容疑者から使用法もレクチャーされていたことになる。
 また、8日夜に出頭するまで空白の6日間の足取りについて、酒井容疑者は一時、亡き父の再婚相手である継母と、知人の女性と行動していたとみられている。箱根や東京の立川方面のほか新宿区、中央区、千代田区、港区、山梨県に立ち寄ったり、宿泊したりしたと供述していた。
 4日午前に、山梨・精進湖付近で酒井容疑者らしき人物を見かけたという新たな目撃証言も報じられている。道路の路肩で止まっていた乗用車の中に2人の女性の姿があり、助手席に座っていた女性が酒井容疑者に似ていたという。車のほかには一部、電車に乗って移動したとも伝えられている。
 この日も、都内にある継母の自宅マンションには報道陣が集まったが、玄関には報道関係者の立ち入りを断る張り紙が張られたまま。近隣住民によると、マンション周辺では、継母も酒井容疑者の姿も最近は見かけられていないという。
 酒井容疑者は、自宅に隠し持っていた覚せい剤が0・008グラムと微量なため不起訴、起訴猶予の可能性もあるが、一方では吸引用のストロー42本なども押収されており、自宅以外で常習していたことも考えられる。今後の捜査次第では、使用容疑での再逮捕もあり得る。高相容疑者は覚せい剤を「都内でイラン人から購入した」と供述。尿検査でも陽性を示したため、使用容疑での再逮捕は近いとみられる。
2009年8月13日付(報知新聞)
続きは・・・http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090813-OHT1T00033.htm?from=yol

2009年8月12日水曜日

酒井法子容疑者 逃げ得ダメ!毛髪鑑定検討

 覚せい剤取締法違反(所持)容疑で女優の酒井法子容疑者(38)が逮捕された事件で、検察幹部や専門家から不起訴の可能性が指摘される中、警視庁が酒井容疑者の常習的な覚せい剤使用を裏づけるため、毛髪鑑定の準備を進めていることが11日、分かった。酒井容疑者の自宅から押収された覚せい剤があまりに微量すぎ、所持容疑での立件は困難とみられるが、容疑を「使用」や夫の高相祐一容疑者(41)との「共同所持」に切り替え、調べるもようだ。

 酒井容疑者の立件について、検察幹部は「所持での起訴はハードルが高い」「尿検査で反応が出ず、覚せい剤使用の時期の特定が難しい」などと漏らしており、警視庁組織犯罪対策5課の捜査は新たな局面に入ることになった。
 酒井容疑者はこれまでの調べに「昨年夏ごろから数回、(覚せい剤を)夫と一緒に“あぶり”で使った」などと供述。ところが、一部報道によると、夫の高相容疑者は妻と一緒の使用回数について「数回では済まない」と述べているという。
 組対5課はこうした状況から酒井容疑者が覚せい剤を常用していたとみて、酒井容疑者の毛髪鑑定を検討している。
 酒井容疑者の逮捕容疑は、東京都港区の自宅マンションで3日、アルミ箔(はく)に包まれた覚せい剤0・008グラムを所持した疑い。自宅から42本もの吸引用ストローやパイプも押収され、付着物から酒井容疑者のDNAも検出された。
 自宅の覚せい剤は使用した残りとみられているが、酒井容疑者は6日間の“逃亡生活”の後に出頭して逮捕され、尿検査では押収された覚せい剤の使用を裏づける反応が出なかった。
 覚せい剤取締法違反容疑の捜査で、尿検査で陰性なら毛髪検査に進むケースはほとんどないとされる。しかし、常用が疑われる場合、本人の同意があれば、毛髪鑑定が実施されるという。
 酒井容疑者は夫が現行犯逮捕された現場で、警察官に「任意ですか?強制ですか?」と詰め寄ったこともすでに判明。警察の捜査手法を熟知しているとみられ、毛髪検査に応じない可能性もあるが、鑑定に必要な毛髪は50本程度。髪をとかすブラシなど所有者が特定される所有物から、長期使用を裏づけるための鑑定用試料は得られそうだ。
 また、酒井容疑者は覚せい剤の入手経路について「夫からもらった」としており、組対5課は夫が所持していた覚せい剤について酒井容疑者を共同所持で立件することも視野に、“逃げ得”を徹底阻止する構えだ。
2009年8月12日付(デイリースポーツ)

2009年8月11日火曜日

酒井容疑者不起訴も、使用供述も所持微量

覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された酒井法子容疑者(38)は10日、送検された。同容疑者は覚せい剤使用の供述をしているが、不起訴の可能性を指摘する声が上がり始めた。覚せい剤が微量だったことから、所持について起訴できない可能性もあると指摘。警視庁は使用容疑でも調べを進めているが、尿鑑定で覚せい剤反応が出なかったため、同庁捜査幹部は「起訴は難しいかもしれない」としている。一方、夫の高相祐一容疑者(41)が警視庁の調べに対し、酒井容疑者の常用性を疑わせる供述していることが分かった。
 酒井容疑者は10日午前9時前、留置先の東京湾岸署からワゴン車に乗せられて東京地検に移送された。警視庁によると、午前6時半ごろに起床し、朝食もとったという。車内ではオレンジ色の上着姿。表情はうかがえなかったが、同庁によると逮捕時に比べ、落ち着いた様子だったという。
 逮捕から2日が過ぎ、押収された覚せい剤がごく微量だったため、法律の専門家から「起訴できない可能性もある」との指摘が出始めた。
 酒井容疑者の逮捕容疑は、都内の自宅マンションでアルミ箔(はく)に包まれた覚せい剤0・008グラムを所持した疑い。薬物事件を多く手掛ける小森栄弁護士は「通常なら起訴猶予になるケース」と指摘する。覚せい剤は1回の平均使用量が約0・03グラムとされる。起訴される事件の多くは、それ以上の分量を所持したケースという。検察幹部も「所持での起訴はハードルが高い。今回の覚せい剤は微量なので、鑑定するとほとんど残らず、公判で鑑定の適法性などを立証するが困難になる」と慎重な姿勢を崩さない。
 警視庁は使用容疑でも詳しく調べを進めているが、こちらも「起訴は難しい」という声が上がっている。酒井容疑者は3日未明に任意同行を拒否し、行方不明となり、8日夜に出頭して逮捕された。薬物に詳しい関係者によると、覚せい剤は使用後3~4日後でほとんど排せつされ、1週間後には尿検査で反応が出る可能性は極めて低くなるという。同庁では逮捕後すぐに尿鑑定を行ったが、覚せい剤反応は検出されなかった。酒井容疑者は使用について「夫と一緒に吸引した」などと認める供述をしているが、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は「使用を立証するには尿検査が一番の決め手」と話す。
 警視庁によると、吸引に使っていたとみられるパイプや、ストローの付着物のDNA型が、酒井容疑者の型と一致した。しかし、DNA鑑定や毛髪鑑定では、使用の時期が特定できず、公判維持が難しい。
 同庁の調べでは、酒井容疑者が夫の職務質問の現場に駆けつけた際、捜査員が薬物使用を疑うほどの興奮状態だったという。この直後に「夫の逮捕で気が動転した」として立ち去り、そのまま6日間行方不明となった。警視庁の捜査幹部は「覚せい剤が微量の事件は検事が起訴したがらない。今回も難しいかもしれない」と話す。不起訴となった場合、日本中を混乱させた逃走劇が結果的に“時間稼ぎ”となったことになる。
 東京地裁はこの日、酒井容疑者について19日までの10日間の拘置を決定した。
2009年8月11日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200908110009.html

「30年内にM8級」87%の確率…東海地震

 想定される東海地震は静岡県中西部を震源域とする巨大地震で、政府の地震調査委員会は、規模はマグニチュード8程度、今後30年以内に発生する確率は87%と予測している。
 日本列島の太平洋側では、フィリピン海プレートが陸側のプレートの下に潜り込んでいる。その動きによって地下にひずみがたまり、限界を超えるとプレートがずれて津波を伴う巨大地震が起きる。こうした地震は駿河湾沖から四国沖にかけて100~150年周期で繰り返し発生しており、東から、地域別に「東海地震」「東南海地震」「南海地震」と呼ばれる。
 東海地域では、1707年(宝永地震、マグニチュード8・6)、1854年(安政東海地震、同8・4)に大地震が起きた。だが、20世紀以降、東南海、南海では、それぞれ1944年、46年に発生しているのに、東海地域では発生していない。
 政府は東海地震対策として、78年に大規模地震対策特別措置法を制定し、同地域での防災対策を強化。静岡・愛知両県の計21か所に地下の岩盤のひずみを測る「体積ひずみ計」を設置した。地震発生前に起こるとされる「前兆すべり(プレスリップ)」をとらえるためだが、今回の地震前に、予兆は検出されなかった。
 気象庁地震予知情報課の横田崇課長は11日午前の記者会見で「想定している東海地震とは違うタイプだったため、前兆現象が起きなかったのだろう。前兆をとらえて警戒宣言を出すという東海地震の監視体制は、今後も変えない」と語った。
2009年8月11日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090811-OYT1T00609.htm

2009年8月9日日曜日

衆院選へ事務所開き相次ぐ

 衆院選公示10日前となった8日、滋賀県内の各選挙区への立候補予定者の事務所開きが相次いで行われ、選挙戦本番へ向けて気勢を上げた。ほとんどの立候補予定者がこの日までに事務所開きを終え、選挙準備は大詰めを迎えている。
 滋賀2区の自民前職は彦根市内で、同市以南をカバーする事務所開きを行い、同地域の首長や県議、市町議、支援者ら約200人(事務所発表)が出席した。前職は「厳しい選挙戦になるが、党への逆風を試練と受け止め、戦う覚悟」と力を込め、支援者らが「一致団結して選挙戦に臨み、必ず勝つ」と気勢を上げた。
 4区に立つ民主前職も、湖南市内で事務所開き。後援会員や選対関係者、支持者ら約170人(同)を前に、「この歴史的選挙に立候補することは光栄だ。何としても政権交代を実現する。一生懸命政策を訴えていく」と決意を示し、出席者らとこぶしを振り上げた。午後には近江八幡市内で決起集会も行い、さらにボルテージを上げた。  同じく4区に立候補を予定する共産新人は、すでに4日、近江八幡市内で事務所開きを行った。新人は「小選挙区の議席獲得のために必死で頑張ることが、比例票につながる」と意気込み、選対幹部も「これまでの1・5倍、2倍の頑張りが必要だ」と参加者にさらなる奮起を促した。
2009年8月9日付(京都新聞)
続きは・・・http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080800173&genre=A1&area=S00

酒井容疑者が起訴・有罪なら「解雇も」 事務所社長会見

 覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されたタレントの酒井法子容疑者(38)が所属している芸能事務所「サンミュージック」の相沢正久社長は9日午前、東京都新宿区の同社で会見し、酒井容疑者が起訴、有罪となることがあれば「解雇も含めた処分を出さなければならない」と述べた。
 相沢社長は冒頭、「ご迷惑をかけたことをおわびします」と頭を下げた。解雇などの処分について問われると、「これだけ社会的な影響を与えたので、そういう処分もとらざるをえない」と答えた。
 酒井容疑者の逃走について同社の関与は否定し、出頭に同行した弁護士についても「うちで手配していない」とした。酒井容疑者側からの接触は「昨日、弁護士らしき人物からうちのマネジャーに対し、『今日出頭させて終わりました』と連絡が入った」だけだったという。
 酒井容疑者が14歳でデビューしたころから面倒をみてきたという相沢社長。「ひと言連絡をくれれば、もっと早く出てこられたかもしれない。それだけが残念」と声を詰まらせ、「会社から離れた個人として、彼女が更生する力になりたいと思っている」と話した。
2009年8月9日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.asahi.com/national/update/0809/TKY200908090044.html

2009年8月8日土曜日

酒井法子容疑者:逃走に協力者?…潜伏場所を用意か

 覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状が出た酒井法子容疑者(38)の乗用車が、東京都港区の自宅マンションに駐車されたままになっていることが分かった。警視庁捜査幹部が明らかにした。警視庁は酒井容疑者が行方不明になった3日未明以降、車で山梨県身延町まで行ったとみているが、車両や潜伏場所を用意するなど逃走に協力した人物がいるとみて捜査している。
 捜査幹部によると、夫の高相(たかそう)祐一容疑者(41)が3日未明に同容疑で逮捕されると、酒井容疑者は知人とみられる中年男性の黒色の車で現場を立ち去った。連絡が取れなくなったが、4日午後3時ごろに酒井容疑者の携帯電話の電波が身延町付近で確認された。
 身延町は都心から約140キロ離れており、直通電車もないため、警視庁は酒井容疑者が車で逃走しているとみている。酒井容疑者がレンタカーを借りた形跡もないという。
 また、捜査幹部によると、酒井容疑者は、高相容疑者がJR渋谷駅近くの路上で職務質問された際、高相容疑者に携帯電話で呼ばれ現場に来た。数人の警察官が高相容疑者を囲んで所持品や身体の検査を求めたが、酒井容疑者は一緒に「任意ですか。強制ですか」と尋ね警察官が任意同行を促しても「その必要はない」と約2時間にわたり拒み続けたという。
2009年8月8日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/today/news/20090808k0000e040058000c.html

滋賀学園、晴れやかに行進 全国高校野球 甲子園で開幕

 第91回全国高校野球選手権が8日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。午前9時から始まった開会式では京都の龍谷大平安、滋賀の滋賀学園の両ナインが堂々と入場行進した。
 初出場の滋賀学園は晴れやかな表情で入場行進した。瀧田主将は「観客の声援がすごくて、甲子園での大会が始まるんだと実感した」と表情を引き締めた。森二塁手も「鳥肌が立った。ここを歩けることは幸せ」と感慨深げだった。  初陣は第5日の智弁和歌山戦。エースの棚上は行進中にも相手ユニホームが目に入り、「相手は強豪。名前もでっかいが、やってやるという気になった」と早くも闘志を燃やしていた。
2009年8月8日付(京都新聞)
続きは・・・http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009080800105&genre=L1&area=S00

ポーチに覚せい剤やストロー、酒井容疑者が使用の疑い

 女優の酒井法子(本名・高相(たかそう)法子)容疑者(38)が自宅に覚せい剤を隠し持ったとされる覚せい剤取締法違反容疑事件で、東京都内にある酒井容疑者の自宅マンションから押収した覚せい剤の吸引器具の付着物が、酒井容疑者のDNA型と一致したことがわかった。捜査関係者が明らかにした。
 この吸引器具からは微量の覚せい剤も検出されたことも判明。警視庁は、酒井容疑者が自宅マンションで覚せい剤を使用した疑いもあるとみて行方を追っている。
 捜査関係者によると、同庁は今月3日、酒井容疑者の夫の自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)を同法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した直後、港区内にある酒井容疑者の自宅マンションを関係先として捜索した。この際、酒井容疑者のポーチの中から、微量の覚せい剤やストローなどの吸引器具を発見、押収した。
 その後、同庁で器具の吸引口付近から付着物を採取し、鑑定を行ったところ、酒井容疑者のDNA型と一致したほか、吸引器具からは微量の覚せい剤成分も検出されたという。
 吸引器具や覚せい剤が残されていた部屋は酒井容疑者が主に使い、別居状態になっていた高相容疑者が出入りすることはほとんどなかった。このため同庁は、吸引器具は酒井容疑者が使っていたとの見方を強め、7日午前、覚せい剤を自宅で所持した疑いで酒井容疑者の逮捕状を取っていた。
 捜査関係者などによると、高相容疑者が逮捕された直後の3日未明、自宅マンション近くで酒井容疑者が目撃されていたことがわかった。酒井容疑者はその後、逃走資金とみられる現金数十万円を、都内のコンビニの現金自動預け払い機で、2回にわたって引き出していたほか、身の回りの品を都内の量販店などで買いそろえていたことも判明している。
 同庁は酒井容疑者が逃走しているとみて行方を追っているが、所在についての有力な情報はない。同庁では、酒井容疑者の逃走を手助けしている人物がいる可能性もあるとみて、酒井容疑者の関係者から事情を聞いている。
2009年8月8日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090808-OYT1T00469.htm?from=top

逃亡酒井容疑者の夫「妻も使用していた」

警視庁は7日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いでタレント酒井法子容疑者(38=本名・高相法子)の逮捕状を取った。同法違反容疑で逮捕された夫の自称プロサーファー高相祐一容疑者(41)は酒井容疑者と別居中で、妻の自宅で発見された微量の覚せい剤について「自分のものではない」と供述している。また、酒井容疑者が高相容疑者の逮捕に立ち会った際、警察の任意同行を強硬に拒否し、同じく立ち会った知人男性と一緒に逃亡している可能性も浮上した。警視庁では発見次第、逮捕する方針だ。
 警視庁によると、覚せい剤と吸引器具が押収されたのは酒井容疑者が別居後に住んでいた都内の自宅マンション。高相容疑者は普段立ち寄っていなかったため、警視庁は覚せい剤が酒井容疑者のものと判断して逮捕状を取った。高相容疑者も「自分のものではない」「妻も使用していた」と、酒井容疑者の覚せい剤所持を認める趣旨の供述をしており、警視庁では発見に全力を挙げている。
 酒井容疑者は3日未明、高相容疑者が東京・渋谷区の歩道で現行犯逮捕された現場に電話で呼び出された際、知人男性と車で現れた。高相容疑者はこの男性を「社長」と呼んでいたという。下着の内側にきんちゃく袋を隠し持った高相容疑者は、その中に微量の覚せい剤を所持していた。「精力剤が入っているから恥ずかしい」と所持品検査を拒む夫に同調した酒井容疑者は「下半身の薬だから見せられない」と警官に説明。簡易検査で袋の中身が覚せい剤と分かると、その場で大きく泣き崩れたという。
 「人目があるので交番に行きましょう」と渋谷署への任意同行を求められた酒井容疑者は「ここでいい、行く必要はない」と拒否。任意の所持品検査も尿検査も「絶対に嫌です」と拒み続け、「子どもを預けているから」と知人男性と車で立ち去り、そのまま行方不明になった。
 その後、大きな荷物を持って自宅マンションを出る姿を目撃され、ATMで2回にわたって現金数十万円を引き出した。警視庁は逃走資金として引き出した可能性が高いと見ている。
 4日午後に高相容疑者の母親が捜索願を提出したが、長男は6日夜に無事が確認された。酒井容疑者は5日、子供を預けた知人に公衆電話から「子どもの声を聞かせてほしい」と連絡。その際、自分の居場所は明かさないまま電話を切った。
 酒井容疑者の足取りは、4日に山梨県身延町で携帯電話の電波が確認されたのを最後に途絶えている。もし、この携帯電話を酒井容疑者が所持し続けているとしたら、一体どうやって人目に付かず、東京から約120キロ離れた身延町にたどり着いたのか。夫の逮捕現場をともに離れた知人男性が失踪(しっそう)に関与しているのか。警視庁では、複数の人物が関与している可能性もあるとみて慎重に捜査を進めている。
 この日、酒井容疑者に逮捕状が出たことを受けて、同容疑者が滞在しているとの情報がある山梨県内の宗教施設には多数の報道陣が集まった。夕方には100人以上にもふくれあがったが、施設管理人の男性は、酒井容疑者が施設内にいるのかと聞かれると「絶対にいない」と何度も繰り返して否定。だが、施設内から出てきた女性は「いますよ」と認めた。
 安否を気遣われる立場から一転、警察の捜査対象に。人気アイドルのりピーが、覚せい剤に汚染された容疑者に転落した理由は一体何なのだろうか。
2009年8月8日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090808-528517.html

酒井容疑者の弟、覚せい剤使用の疑いで先月逮捕

 覚せい剤取締法違反(所持)容疑で警視庁が逮捕状を取ったタレントの酒井法子容疑者(38)の弟で暴力団組員の酒井健(たけし)容疑者(30)=福岡市早良区=が、同法違反(使用)の疑いで福岡県警に逮捕されていたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。
 東署によると、健容疑者は6月末、知人から軽乗用車1台(20万円相当)と現金3千円を脅し取ったとされる恐喝の疑いで逮捕されていたが、被害者が被害届を取り下げたため、処分保留で釈放となった。だが、逮捕当初から挙動が不審だったため、同署が尿を検査。覚せい剤の反応が出たため、7月17日に再逮捕され、同28日に福岡地裁に起訴された。
 法子容疑者については、警視庁が東京都港区内の自宅マンションの部屋から、覚せい剤を使用した形跡がある吸引用のストローを押収。法子容疑者自ら覚せい剤を所持していたと判断し、同法違反(所持)容疑で逮捕状を取り、行方を調べている。
2009年8月8日付(朝日新聞)
続きは・・・http://www.asahi.com/national/update/0808/SEB200908080001.html

2009年8月6日木曜日

酒井法子さん:情報求め、チラシ配布--山梨県警

 親族から捜索願が出されている歌手で俳優の酒井法子さん(38)について山梨県警南部署は5日、地元交通機関に情報の提供を呼び掛けるチラシを配布した。酒井さんの携帯電話の電波が4日午後、同県身延町付近で途切れたことが分かっており、警視庁赤坂署は同県内を中心に酒井さんと長男(10)の行方を捜している。
2009年8月6日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090806ddm041040116000c.html

広島原爆の日:「長崎の鐘」鳴る 核廃絶の誓い新た

 長崎市松山町の平和公園にある「長崎の鐘」を鳴らし、平和への思い、核廃絶の誓いを新たにしてもらうイベント「平和を告げる長崎の鐘を鳴奏会(ならそうかい)」が「広島原爆の日」の6日、始まった。9日の「長崎原爆の日」まで続けられる。
 昨年に続き、今年で2回目。64年前に長崎原爆が投下された時刻と同じ午前11時2分に最初の鐘が鳴らされた。観光客、市民らが次々と鐘を鳴らした。今年は長崎市内の教会や寺、神社にも同時刻に鐘や太鼓を鳴らすよう呼びかけたという。
 「長崎の鐘」は、魚雷や戦車などを生産する軍需工場で働いていたため、長崎原爆で亡くなった女学生ら犠牲者を悼み、三十三回忌にあたる77年に建てられた。
 鐘は7、8日は午前11時2分~11時32分、9日は午後0時2分~0時32分に鳴らされる。
2009年8月6日付(毎日新聞)
続きは・・・http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090806k0000e040081000c.html

酒井法子にテリー呼びかけ 「子どものため」「闘ったとみせて」

 女優の酒井法子(38)が、10歳の息子とともに失踪していることがわかった。おととい(8月3日)夫のサーファー、高相祐一容疑者(41)が覚せい剤所持で逮捕されていて、その直後から連絡がとれなくなったという。
所属事務所サンミュージックの相澤正久社長がきのう夕会見して、「赤坂署に捜索願を出した」と明らかにした。「電話もメールも通じず、心配している」とのべ、カメラに向かって、「(酒井に)連絡してください」と呼びかけた。
昨日の「スッキリ」も、高相の逮捕を短く伝えていたが、実はその時間にはもう酒井は家を出ていたことになる。
相澤社長は、「法子は小さいときにつらい思いをしている(両親が離婚)ので、家族を人一倍大事にしていた。周囲に気遣いをするタイプなので、迷惑をかけたと、家族の責任として悩んでいるのではないか。ボクらに相談してほしい」と。また「最悪の事態を避けたい」とまでいった。
テリー伊藤は、「スポーツ紙は各紙一面ですよ。これではかえって出てきにくくなる。画面に出る必要はない。電話でいいから連絡してほしい」といった。
「子どもも10歳なら判断力があるし、事態をどう伝えているか。考えられるのは友人宅、あるいはホテルの可能性もある」
おおたわ史絵も、「覚せい剤は夫個人の責任。酒井が、自分が何とかできたんではないかと責任を感じる必要はない。薬物というのはそんなことで太刀打ちできるものではない」といったが、本人に伝わったかどうか。
番組はここで延々と結婚のいきさつなどを並べたが、これではますます酒井を追いつめているようなもの。
テリーは、「酒井さん、気持ちをしっかり持ってほしい。子どもさんのため、将来のためですよ。お母さんはこうやって闘ったとみせてやってほしい。出てくる必要はないですよ」。まあ、出て来たくてもできないだろう。
一方、麻薬取締法違反で逮捕された押尾学(31)はこの日朝、三田署から身柄を送検されたが、これも実況中継するやら大騒ぎ。テレビの宿命とはいえ、あらためて「何を基準に動いているのか」と聞きたくなる。
2009年8月5日付(テレビウオッチ)
続きは・・・http://www.j-cast.com/tv/2009/08/05046787.html

2009年8月4日火曜日

歯、抜けた跡に再生…マウスで実験成功

抜けた歯の跡に新しい歯を再生させることに、東京理科大学の辻孝教授(再生医工学)らがマウスを使った実験で成功した。
 差し歯の代わりに自前の歯を育てる新治療法に道を開く成果だ。論文は米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。
 辻教授らは、マウスの胎児から、歯のもとになる「上皮細胞」と「間葉細胞」をそれぞれ4万~5万個取り出し、コラーゲンの培地で一緒に培養して歯の種となる「再生歯胚(しはい)」(直径約0・5ミリ・メートル)を作った。
 この再生歯胚を、大人のマウスの抜歯した跡へ移植したところ、37日後には歯が生え始め、50日後には隣の歯とほぼ同じ高さにまで成長した。歯の中心部には、血管や神経もできていた。歯に刺激を与えると、痛みを感じていることを示す物質も脳内に作られ、普通と変わらないほぼ完全な歯が再生されたことが確認された。
2009年8月4日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090804-OYT8T00325.htm

2009年8月2日日曜日

マニフェスト点検「子育て」…支援と負担どう選ぶ

 衆院選に向けた主要政党の政権公約(マニフェスト)が出そろい、30日の投開票日に向けマニフェスト対決が本格的に始まった。
 自民、民主両党を中心に、課題ごとにその内容を点検する。初回は、国民の関心の高い子育て支援策に焦点をあてる。
 ◆給付だけじゃ不安◆
 乳幼児のにぎやかな声が響く、東京都墨田区の子育て支援拠点。3歳と7か月の2人の娘を連れて来た女性(37)は育児休業中だ。2人分で月計1万5000円の児童手当を受給するが、「すぐにオムツ代などに消えてしまう」。
 育児の経済的負担は少子化の一因になっている。民主党は、負担にあえぐ子育て世代に訴えようと、所得制限などのない子ども手当を打ち出した。一方の自民党は、児童手当はそのままに、教育費の出費が始まる就学前の幼児を対象に教育支援を行うことを決めた。
 しかし、こうした経済的な支援だけでは「育児の不安は残る」との声がある。
 実際、この女性も12月に職場復帰の予定だが、認可保育園に次女が入れるかどうかが「最大の関心事で、最大の不安」。年度途中のため入園枠は1人。別の認可外の園では「30人待ち」と告げられた。復職を延期しても入園できなければ、退職せざるを得ない。月20万円前後の収入がなくなる。「保育園の整備など、子育てしながら安心して働ける環境を作ってほしい」と訴える。
 自民、民主両党とも、保育園の待機児童解消など支援サービスの充実をマニフェストに盛り込むが、具体化の道筋は明らかでない。
 子育て支援活動を行うNPO法人「びーのびーの」理事長の奥山千鶴子さんは、「育児不安や夫婦の問題など、家庭が抱える問題は様々。子育ての悩みに応じる専門職も足りない」と、両党の公約の不備を指摘する。
 政府の少子化対策は、手当など「経済的支援」、保育や育児休業制度など「両立支援」、子育てひろばなど「地域子育て支援」を3本柱として進められてきた。
 だが、経済協力開発機構(OECD)の調査で、子育て世帯に向けられた社会支出が国内総生産(GDP)に占める割合は、フランス、スウェーデン、英国などが3%以上なのに比べ、日本は0・81%に過ぎない。
 日本社会事業大学の大橋謙策学長は、経済的支援の強化を評価しつつ、十分ではないと言う。「戦後の福祉は、男性が働き女性は家事育児に専念する分担を前提にしてきた。これが崩れた今、社会全体で子どもを育てるシステムの構築が必要だ。各党はその哲学をこそ示してほしい」(生活情報部 榊原智子、社会保障部 野口博文)
 マニフェスト「子育て」自民、民主の内容はこちら
 マニフェスト「子育て」公明、共産、社民などの内容はこちら
2009年8月2日付(読売新聞)
続きは・・・http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090802-OYT1T00150.htm

花火大会がきのうありました


 草津市では、10年以上前まで観光物産協会主催で矢橋帰帆島地先でローカル花火大会を実施していました。行財政改革や資金等の影響の絡みを受けて、以降中止になりました。私は、学生時代に車で近くまで見に行き、帰りが動けない状況になったという苦い思い出があります。以降、市の地の利を活かして、毎週末に近隣でおこなわれるビッグな打ち上げ花火大会に、楽しませていただいている。「何でやめたんや?」とかいう声を今も聞きますが、市税100%投入するような内容でもなく多くの協賛金の基で実施してきた事業で協賛金の減少が続く中で近隣で同じような時期にはるかに大きなスケールで実施する花火が同じ湖岸でおこなわれるんだから、中止は良き判断だったと思っています。そのような中でも、市内では毎年、「ボーン」「ボーン」と数は遠慮がちですが、わずかな時間で夏の夜を楽しむディープな花火大会もあります。 8月1日(金)「ダイキン工業納涼祭」 PM6:00~ ダイキン工業株式会社 滋賀製作所内 8月17日(日) 「からすま花火大会」PM7:30~烏丸半島地先(道の駅 からすま付近) いずれも、打上花火の数は、少ないものの時間に合わしてパッと行けて、 すぐ近くまで行き見れて パッと帰れる・・  これがディープな花火大会の魅力ですね.

東国原知事が古賀氏に「すいません」

 宮崎県の東国原英夫知事が7月31日午後、福岡県大牟田市にある自民党の古賀誠選対本部長代理の事務所を突然訪れ、自らの衆院選出馬をめぐる一連の騒動に関し「混乱させてすいませんでした。ご迷惑をお掛けしました」と陳謝していたことが分かった。事務所側が1日、明らかにした。事務所側によると、東国原氏は事前連絡なしで秘書とともに姿を見せ、その場にいた事務所長らに陳謝。「地方を大事にする思いは古賀先生と同じです。選挙で頑張ってください」と述べ、数分で立ち去ったという。古賀氏は不在だった。事務所幹部は「突然来たのでスタッフもみんな驚いていた」と語った。
2009年8月2日付(日刊スポーツ)
続きは・・・http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090802-526247.html

2009年8月1日土曜日

衆議院選挙に向けてのとりくみ

 ついに衆議院が解散されました。昨年の10月に解散されると言われてから、待ちに待っておりました。いよいよ私たち当事者の出番です! 先の国会には、自立支援法見直し法案が上程されておりました。一時期は、抜本的な見直しという声が与党からも出ていましたが、結局、附則や付帯事項で明記されていた障害の範囲を見送るなど、きわめて不十分なものでした。結果、見直し法案は審議されずに廃案となり、衆議院選挙を迎えました。一から仕切り直しです。 
 今回の衆議院選挙は、私たち障害当事者にとってこれからの将来を大きく左右する大変重要な選挙です。先の見直し法案のように不十分な見直しで終わらせてしまうのか、抜本的な見直しにするのか、さらには、自立支援法に変わる新しい法律を一からつくるのか。 
 そこで、全国大行動では全国のみなさんに、ロビー活動を呼びかけたいと思います。ぜひ、各地域で地元選挙区の衆議院議員・立候補予定者に会いに行き、障害者施策の拡充や、自立支援法の抜本見直しをお願いしてください。私たち当事者が直接候補者に会って、自分たちの想いを訴え、候補者の気持ちを動かしましょう。地道で、しんどい活動ですが、ぜひ、力を合わせ、大きなうねりを作り出していきましょう。 ロビー活動の時は、候補者への要望書と説明資料を用意しましたのでこれを活用してください。 また、全国大行動では各政党にアンケートを実施して、各政党の障害者施策に対する考えを問うていきます。同じように皆さんがご自分の選挙区の各候補者に対してアンケートを行えるよう候補者アンケートも用意しましたのでご活用ください。
続きは・・・http://www.j-il.jp/jil.files/daikoudou/09syuinsen/09syuinsen.htm

生活支援策競う、財源に違いも=自・民マニフェスト比較-衆院選【公約比較】

 自民、民主両党の衆院選マニフェスト(政権公約)が30日までに出そろった。
 自民党は「安心社会実現」、民主党は「国民生活第一」をそれぞれキャッチフレーズに個別の政策を競い合う。両党の公約を比較した。 

【子育て・教育
 両党とも「看板政策」のため大盤振る舞いとなった。民主党は中学生まで1人当たり月額2万6000円を支給する「子ども手当」と、公立高校の無償化を掲げた。これに対し、自民党は3~5歳児の幼児教育の無償化で対抗。高校・大学は返済義務のない給付型奨学金の創設や低所得者の授業料無償化も打ち出した。 

【年金制度】
 自民党は2007年参院選惨敗の要因となった年金記録漏れ問題について「来年末をめどに解決させる」。これに対し、民主党は「年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現」と参院選マニフェストを踏襲した。ただ、具体的な制度設計は12年度から実施するとしており、詳細は不明だ。 

地方分権】
 自民党は17年までの道州制移行を明記。国と地方の代表者が話し合う協議機関設置も盛り込んだ。これは大阪府の橋下徹知事らの要望に応え、衆院選での支持を取り付けたいとの思惑もある。一方、民主党は「ひも付き補助金」を廃止し、地方が自由に使える「一括交付金」に切り替える方針。当初は国と地方の協議機関設置が明記されず、橋下知事らが不満を表明したため、公約に追加する方向だ。

【政治改革】
 両党とも国会議員の世襲を禁止した。民主党が即時実施を公約したのに対し、自民党は党内事情を考慮し、次々回衆院選から。国会議員の定数削減に関しては、自民党が10年後に衆参議員定数の3割以上を削減、民主党は時期を明示せず衆院比例定数を80削減するとした。 

【安全保障】
違いが際立ったのが海上自衛隊によるインド洋での給油活動。自民党は「テロとの戦い」を重視し継続を主張したが、民主党は公約で触れず、鳩山由紀夫代表は29日、来年1月の期限切れ以降は延長しない考えを表明した。 

【農業】
 民主党が「米国との自由貿易協定(FTA)を締結する」とした点について、自民党はコメや小麦、肉牛などの生産農家が壊滅的打撃を受けると批判。これに対し、民主党は「コメなどの重要品目は関税を引き下げない」(菅直人代表代行)と反論している。 

【財源・消費税】
 民主党が掲げる政策を完全実施するためには、13年度に16・8兆円の財源が必要。無駄の排除などで財源をねん出するとしている。一方、自民党は「経済状況の好転後」に消費税引き上げを含む抜本的な税制改革を実施する方針を示し、「責任政党」をアピール。ただ、具体的な引き上げ幅や実施時期は明記しなかった。
2009年7月30日付(時事ドットコム)
続きは・・・http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009073000905&j1

ぼくが思うに、、【福祉】がなかったことが気になる。いったい【福祉】はどうなってるの・・・